【4月診療スケジュール】
4月 3日(火) 急遽、院長私用のため、休診といたします。
大変に申し訳ありません。
4月19日(木) 呉市歯科医師会 理事会のため、17時までの診療となります。
4月26日(木) 呉市歯科医師会 歯の相談日担当医及び歯科衛生士会との会議のため
12時から14時半まで院長不在となります。
【4月診療スケジュール】
4月 3日(火) 急遽、院長私用のため、休診といたします。
大変に申し訳ありません。
4月19日(木) 呉市歯科医師会 理事会のため、17時までの診療となります。
4月26日(木) 呉市歯科医師会 歯の相談日担当医及び歯科衛生士会との会議のため
12時から14時半まで院長不在となります。
こんにちは。桜前線もぐんぐん北上し、日本列島に明るい春がやってきましたね。
この4月から新しい学校や職場での生活が始まり、ワクワクしつつも新しい出会いに緊張している…という方もたくさんいらっしゃいますよね。頑張ってください!
「人の印象はほんの数秒で決まる」とよく言います。では、その数秒の間、人は何を感じて判断しているのでしょうか。
まず外見を見て、「かわいい人だな…」と思っていても、ツンとした表情で「どうも…」なんて言われたらあまり印象は良くないですよね。では、逆の場合はどうでしょうか。はた目には「ちょっとコワそうだな…」と思っても、ニコッと笑って「こんにちは!」と挨拶してくれたら「あ、優しい人なんだな」という印象になるでしょう。やっぱり人は目元・口元をよく見ているのですよね。
もちろん、清潔感も必要です!
ニッコリ笑ったその口元から口臭がしてきたら…?歯に歯石がたくさんついていたら…?
せっかくのスマイルも台無しですね。人は親しい間柄でも、そのようなことについてはなかなか指摘できないものです。自分で意識してケアしていくしかないですね。
ほとんどの場合、口臭の原因はお口の中の細菌(主に歯周病菌)が出すガスが原因です。実はほんのちょっぴりの歯石の中にも歯周病菌は億単位でひそんでいます。歯科医院で歯石を取り除き、歯周病のケアを受けるだけでも立派な口臭対策なんです。
歯周病のケアを受けること。それは口臭対策やお口の中の健康に良いだけではなく、身体全体の健康にもつながっており、一石二鳥どころか一石百鳥くらいの価値があります。「臭くないかな…」と気になっているならば、まずは一度ケアを受けてみてください。お口の中もさっぱりして、とっても気持ちがいいですよ!
約5年当院のチーフ歯科衛生士として勤めてくれた松林さんが5月出産の為、
3月一杯で一旦、辞めることになりました。
また、落ち着いたら歯科衛生士として復帰していきたいと言ってくれています。
それは、卒後すぐに当院に就職してくれてから衛生士としての仕事を好きになってくれた事だと思うと、院長として心から本当に嬉しく一緒に仕事をしてくれた事に深く感謝しています。
歯科衛生士としての実力だけでなく、若いのに人格的にも大変に優れた女性です。
前任の約8年勤務してくれたチーフ衛生士高田さん(結婚による転地退職)からスムーズに全てを引き継いで来られたのも松林さんのお陰でした。
皆さんは歯科衛生士は国家資格であることをご存知でしょうか?
歯科助手とは立場は違い、歯科衛生士は直に患者さん口腔内の歯周管理や治療する事が出来る為、多方面からの技術を磨いて、歯科医療を提供しています。
そこにあるのは、ただの歯科アシスタントとしての仕事ではなく、来院して下さる患者さんの口腔ケアを行うことでその方の食べること、その先にある生きていることへ貢献しているという職務・責務をしっかり持っていけることが、この仕事を続けていきたいと思えるやりがい力だと考えています。
予防歯科・歯周病の治療は歯科衛生士力こそ、その歯科医院の実力であると私は考えています。
ですから、現在の当院のその支柱である松林さんが居なくなることは、喪失感を否めません。
しかしながら、今、頑張ってついてきてくれている他3名の後輩衛生士が松林さんから実力や技術をしっかりと引継いでくれています。それぞれキャラクターは違えど、芯のしっかりとした心強いメンバーです。
4月からは新チーフ坂本さんと決まり、これからまた新たなスタートをきるつもりで頑張っていきます。
更に、現在は新しい歯科衛生士のメンバーを募集しており、よしだ歯科のチームに参加してくれる方が来て下さるのをひたすら待っています、3月の春の暖かい日差しの訪れとともに。
3月10日土曜日 院長、研修会参加の為、午後1時診療終了
3月14日水曜日 公衆衛生委員会会議
3月15日木曜日 呉市歯科医師会理事会の為、午後5時診療終了
3月17日土曜日 午後より呉市歯科医師会臨時総会の為、午後1時診療終了
3月18日日曜日 当院衛生士3名、岡山にて衛生士歯周病講習会参加
3月24日土曜日 当院衛生士4名、午後より衛生士研修会に参加の為、午後1時診療終了
3月25日日曜日 保険講習会参加
今月は土曜日に研修会等への参加が多く、ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
こんにちは。春めいた便りが全国各地から届くようになって参りました。
3月のイベントといえば、やっぱり「ひな祭り」。
男性・女性問わず、あの色鮮やかなひな飾りや桃の花を見ると気持ちが明るく華やぎますよね。
ひな祭りにはきれいな飾りつけだけではなく、おいしい食事というお楽しみもありますね。
その代表格は「ちらし寿司」「はまぐりのお吸い物」でしょうか。当たり前のように思い浮かべるこの献立ですが、ちゃんと意味があるらしいのです。
ちらし寿司に使われている海老からは、「腰が曲がるまで長生きするように」。
レンコンは「将来の見通しがきくように」、豆は「マメに働き、マメに生きるように」。
脱皮を繰り返すことから、「出世を願う」という意味もあるそうです。
はまぐりは、古来から宮中で「貝合わせ」という遊びがあったことからもわかるように、他のはまぐりの貝殻では絶対にピッタリと合わないことで知られていることから、「一生一人の人と仲良く添い遂げるように」という、良縁を願う気持ち。
どちらも、子を思う親の気持ちが形になったものだったのですね。
…ということは、必ずしもちらし寿司やはまぐりのお吸い物でなくてもいいということでしょうか?ちょうど3月は春の訪れを感じる食材が旬を迎え始めます。今年は我が子の成長を喜びながら、「どんな食材を使って祝おうかな…」と考えるのも楽しいかもしれませんね。
まだまだ寒暖の差が激しく、厚いコートが手放せない時期でもあります。薄い春のコートに替わるまであと少し。体調を崩されないよう、くれぐれもご自愛ください!
こんにちは!毎日寒い日が続きますね。
2月9日から25日までの17日間、4年に一度の冬季オリンピックが開催されます。
今回は日本と時差のない韓国での開催ですので、地球の裏側で開催されたリオオリンピックよりもリアルタイムでの応援がしやすそうですね。
さて、冬季オリンピックの華といえばやっぱりフィギュアスケート!
今回、女子の出場枠が3枠から2枠へと減り、昨年末の日本選手権でのし烈な試合の結果、
宮原知子選手と坂本花織選手が選ばれたことは大きな話題となりました。
実はこのお二人、共通点があるのです。
それは…お二人とも歯列矯正をされているということ。
宮原選手はすでに治療を終え、器具は外されていますが、坂本選手は全日本選手権でも矯正器具を付けたまま演技を披露していましたので、テレビなどで観戦された方はお気づきだったのではないでしょうか。
フィギュアスケート選手では、この他にも宇野昌磨選手他、多くの選手が矯正治療をされているそうです。
歯列矯正で歯並びが良くなると、体のゆがみが矯正され、体のバランス感覚や歯を食いしばった時の力のこもり方などが良くなります。フィギュアスケートでは回転やジャンプをするときなどは力一杯噛み締めているでしょうし、バランス感覚が重要な競技であることも想像に難くないですね。
また、顔のゆがみも矯正されますので、美しさも大きな要素になるフィギュアスケート選手に矯正治療を受けている方が多いのも納得できます。
競技の厳しい練習だけではなく、身体のすみずみにまで気を配っている選手たち。
最高の舞台で、最高の力を発揮してほしいですね!
診療スケジュール
2月1日(木) 摂食嚥下講習会参加の為、診療は午後5時終了となっております。
2月15日(木) 呉市歯科医師会 理事会の為、診療は午後5時終了となっております。
2月17日(土) 新システム導入の機材搬入工事の為、土曜日診療は午後1時までとなっております。
2月20日(火) 広島県歯科医師会 スポーツ歯学講習会参加の為、診療は午後5時終了となっております。
診療スケジュール
12月27日(水)~1月4日(木)休診
1月5日(金)より通常診療
1月13日(土)スポーツ歯学講習会参加の為、診療は午前中のみとなります。(午後休診)
1月25日(木)呉歯科医師会理事会の為、午後は17時までの診療(予約のみ)となります。
院外活動・講習会
1月17日(水)公衆衛生部委員会
1月28日(日)広島大学卒後研修会・歯科衛生士向け講習会にスタッフ全員参加
下記日程にて年末年始休診とさせていただきます。
休診 12月27日(水)~1月4日(木)
※1月5日(金)より通常診療をさせていただきます。どうぞ宜しくお願いします。
12月1日(金)西保健センター1歳半検診担当医の為、午前診療は12時半まで、午後診療は15時からです。
12月2日(土)呉市歯科医師会忘年会
12月9日(土)公衆衛生委員会
12月21日(木)呉市医師会理事会出席の為、17時までの診療
12月22日(金)診療室忘年会の為、17時までの診療
年内は12月26日(火)まで診療となり
12月27日(水)から来年1月4日(木)まで休診とさせて頂きます。
来年1月5日(金)より診療開始となりますので、
何卒宜しくお願いいたします。